特別養護老人ホーム和楽荘(昭和55年4月開設)は、平成28年12月に5階建てに建て替わり、ユニット型特養として生まれ変わりました。
私たちは、~ゆっくり・やさしく・穏やかに~入居者様に寄り添って支援します」を基本方針に掲げ、入居者様にとってより良いサービスを提供してまいります。
原則「要介護3」以上と認定された方で、常時介護を必要とし、かつ、居宅において介護を受けることが困難な方。
なお、要介護1、要介護2と認定を受けて、居宅において日常生活を営むことが困難なことについて、やむを得ない事由がある方についてはご相談ください。
一人ひとりの生活を大切にするため、10人のグループに分け、一つの生活単位(ユニット)として、家庭的な雰囲気の中で、日常生活の援助を行います。
直接、和楽荘までご来荘いただくか、下記の申込用紙にご記入いただき和楽荘までお送りください。
ご不明の際は、お電話ください
特別養護老人ホーム 和楽荘
〒731-3169 広島市安佐南区伴西五丁目1432-1
区分 | ご利用料金 | 自己負担額 3割 | 自己負担額 2割 | 自己負担額 1割 |
---|---|---|---|---|
要介護1 | 7,001円 | 2,100円 | 1,400円 | 700円 |
要介護2 | 7,733円 | 2,319円 | 1,546円 | 773円 |
要介護3 | 8,516円 | 2,553円 | 1,702円 | 851円 |
要介護4 | 9,258円 | 2,775円 | 1,850円 | 925円 |
要介護5 | 9,979円 | 2,991円 | 1,994円 | 997円 |
普通食 | 1日あたり1,445円 |
---|---|
特別食 | 1日あたり1,445円 |
行事食 | 実費または普通食との差額分をいただきます |
春は桜の花、春から夏にかけては、ツバメがたくさんの巣を作り飛び回ります。
季節を感じながら過ごして頂いています。
敬老会はお昼に祝膳を召し上がっていただいたあと、ご家族様と一緒に職員による演奏会と下河内神楽団による神楽でお祝いさせていただきました。
1F調理室にて手作りで温かくおいしい食事を作っております。普通食のほか、刻み食、ミキサー食など入居者様の状況を考慮してご提供しています。
※写真は敬老祝賀会の祝膳です。
和楽荘に、黄色いパン屋さんがやってきました。
「どれにしようかなぁ」
ユニットでは、生花、習字、あみものなど趣味活動に取り組んでいます。
2ヶ月に1回、専念寺さんによる法話があります。